テーマを持って練習する
レッスンにただ漠然と参加しているだけでは大きな上達は見込めません。
毎回のレッスンごとにテーマを持って望むことが上達のコツだといえます。
もちろん、1レッスンごとに違ったテーマを持つ必要はありません。1週間、1ヶ月、半年、1年単位でテーマを作ることだってできます。
例えば、今日はひとつひとつの動きを意識してみるとか、今週はターンを上達させるとか、今月は新しいステップを身に付けるなど、様々なテーマを持ってレッスンに望むことができます。
テーマを持って集中して取り組むことで、レッスンの効果は倍増します。
テーマは個人個人で自由に設定することができます。自分が苦手なところを克服することをテーマにしてもいいですし、得意なところをさらに伸ばすことをテーマにしてもいいかもしれません。
このように、毎回テーマを持ってレッスンに取り組んでいくことで、みるみる上達していきます。同じレッスンを受けている人で上達に差が出てくるのは、その人が持っている才能よりもレッスンに取り組む姿勢の方が大きいといえます。
どんな人でも、真剣に取り組んでいけば必ず上達していきます。
ボックスアカデミーでは、各コースのカリキュラムに合わせて、それぞれのテーマに沿ってダンスを学べます。